【裂き織り作品】デニムとTシャツで裂き織りポーチ
裂き織り作品。今回は前回のクラッチバッグで余った水色のデニム生地と新しくピンクのデニムとTシャツを裂いて作品を仕上げました。裂き織りって割とトーンが落ち着いていて、実際にも重さが出てしまうのでせめて見た目だけでも軽やかに、春も間近なのでパステルカラーも取り入れてポップでキュートな裂き織り作品にしてみ...
裂き織り作品。今回は前回のクラッチバッグで余った水色のデニム生地と新しくピンクのデニムとTシャツを裂いて作品を仕上げました。裂き織りって割とトーンが落ち着いていて、実際にも重さが出てしまうのでせめて見た目だけでも軽やかに、春も間近なのでパステルカラーも取り入れてポップでキュートな裂き織り作品にしてみ...
自然と共に生きる。持続可能な生活に向けて、この春から取り組むわが家のトイレ計画を立ててみました。まだ実行前なので、実際に建てて使用した先に改善点が出てくると思います。まずは現状の理想プランです。今回のこの先はご理解のある方のみご覧ください。パーマカルチャーなどに興味のある方のみご覧ください【持続可能...
ご縁があって頂いた、地端の織り機で少しずつオリジナルの裂き織り作品を製作しています。→【関連記事】神様から頂いた、裂き織り機今回はデニム約3/4本でB5サイズのクラッチバッグにリメイクしてみました。【裂き織り作品】1本のデニムで裂き織りクラッチバッグデニムを裂き織りの緯糸へ 今回使ったデニムはロング...
ご縁があって頂いた、地端の織り機で少しずつオリジナルの裂き織り作品を製作しています。→【関連記事】神様から頂いた、裂き織り機売る為ではなく伝える為に、着物から始まり衣服の大切さを知った私だから伝えたい裂き織り作品に込めているメッセージがあります。【裂き織り】私が裂き織りで作品を織る理由裂き織りの作品...
先日ついに、廃材セルフビルドで取り組んでいたビニールハウスが完成しました!!紆余曲折あったけれど、完成すると感動もひとしおです☆【廃材セルフビルド】祝☆ビニールハウス完成!!廃材セルフビルド「ビニールハウスの全貌」まず入り口は、手動のロールカーテン式で、2段階で上に止められる様になっています。入り口...
新年あけましておめでとうございます昨年9月に青森の田舎に移住しコツコツと生活を手作りしています。田舎での手作り生活は可能性、無限大☆自分達でデザインする暮らしには、例え貧乏でも豊かな暮らしを創りだせるという楽しさがあります♪はじめてだらけで何よりも自分の体がついてこない、日々。今年も引き続き修行の毎...
誰かにとって要らない物は、どこかの誰かが必要な物。塵も積もれば山となる。鉄も積れば金となる!!今回小屋の断捨離ついでに出た鉄くず達を田舎で度々見かけるちょっと怪しい鉄くず買い取り場所へ行って売って来たのでレポートします。ドキドキの初回買い取りで一体いくらになるのでしょうか?!鉄の買い取りでお小遣いG...
廃材でセルフビルド!!限りなく「タダ」を貫いて廃材で新居建設を目論んでいます。自分で住む家は自分で作る。2017年春から建設予定。今回は秋の味覚。柿を使った柿渋作りに取り組みましたのでその様子をレポートします!結果から言うと市販されている柿渋とは違い薄い柿渋になってしまいました。失敗?!廃材でセルフ...
青森に移住して最初のお仕事&家族行事は稲刈りから始まりました!!私の母親の実家は農家でお米は買った事が無いお家でしたがお手伝いした事は無かったので稲刈りは初経験。今回は秋の収穫から「稲刈り、脱穀、精米」までの一連のお米の流れをレポートします。※精米の部分の記載に誤りがありましたので、2017...
毎回食事に感謝して「いただきます」していますか?東京から青森に移住して何よりも変化したのはごはんが毎日美味しく、有り難い事です。食事には栄養のあるものを、とか無農薬・無化学肥料の有機栽培のものをとか食事に対する表面的な事ばかり気にして肝心の"こころ"を忘れていませんか?【食】美味しく"いただく"には...