【裂き織り作品】1本のデニムで裂き織りクラッチバッグ

【裂き織り作品】1本のデニムで裂き織りクラッチバッグ

ご縁があって頂いた、地端の織り機で少しずつオリジナルの裂き織り作品を製作しています。→【関連記事】神様から頂いた、裂き織り機今回はデニム約3/4本でB5サイズのクラッチバッグにリメイクしてみました。【裂き織り作品】1本のデニムで裂き織りクラッチバッグデニムを裂き織りの緯糸へ 今回使ったデニムはロング...

記事を読む

【裂き織り】私が裂き織りで作品を織る理由

【裂き織り】私が裂き織りで作品を織る理由

ご縁があって頂いた、地端の織り機で少しずつオリジナルの裂き織り作品を製作しています。→【関連記事】神様から頂いた、裂き織り機売る為ではなく伝える為に、着物から始まり衣服の大切さを知った私だから伝えたい裂き織り作品に込めているメッセージがあります。【裂き織り】私が裂き織りで作品を織る理由裂き織りの作品...

記事を読む

【青森観光】奥入瀬渓流を120%堪能する方法

【青森観光】奥入瀬渓流を120%堪能する方法

青森で最もオススメする観光名所の内の1つ、奥入瀬渓流。移住後実際に奥入瀬渓流の端から端まで歩いてみて、同じ木々と水の様に見えても楽しみ方は上から下まで、360度&五感をフルに使えば発見と驚きで楽しさ倍増!ただ見て観光スポットで記念写真を撮って終わるだけじゃない、奥入瀬渓流のみならず自然景観で...

記事を読む

青森で本格的なコーヒーが飲める「青森コーヒーフェスティバル2016」に行って来た。

青森で本格的なコーヒーが飲める「青森コーヒーフェスティバル2016」に行って来た。

2016年の10月に行われた青森コーヒーフェスティバルで本格的なコーヒーを堪能してきました♪どこも本格的なコーヒーを提供していて単に飲んで楽しむだけじゃなくコーヒーの焙煎やドリップのワークショップもあり、自宅でも本格的なコーヒーデビューを始められる様な学びも得られるイベントです。2回目以降の開催も期...

記事を読む

着付師さんのお仕事グループ(関東エリア)

着付師さんのお仕事グループ(関東エリア)

Facebookグループにて、「着付師さんいらっしゃーい(関東版)」というグループの管理人をしています!見習いの方からプロの方まで、着付師さんのグループへのご参加歓迎しております。また、個人から団体まで着付けのお仕事のご依頼をされたい方の募集も承ります。お急ぎの場合のお仕事のご依頼は、対応出来兼ねる...

記事を読む

【お知らせ】着物組公式サイトオープン

【お知らせ】着物組公式サイトオープン

着物組の公式サイトがオープンしました!ロゴのデザインから担当してくれている、メンバーの坂本智佳子さんによるデザインでとても素敵なサイトになっています。また、製作に携わってくれたコアメンバーの皆様も本当にありがとうございます!イベント情報や着物情報についてのメルマガも配信中です。現在の活動についてなど...

記事を読む

2月25日(土)【初心者】はじめての着物イベントin原宿

2月25日(土)【初心者】はじめての着物イベントin原宿

今年は着物をはじめたい!と思っている着物初心者の方に素敵なイベントのお知らせです。初心者向けの着物組公式着物イベントを2月25日に原宿にて開催します。プレイベントが12月にあり、実際に主催者の方もそこで着物デビューしています!まだ着物を持っていない!着方がわからない。という方必見です☆着物組とは、普...

記事を読む

【青森観光】実際に友達にオススメした観光プランをご紹介

【青森観光】実際に友達にオススメした観光プランをご紹介

青森の観光スポット。ネットで調べると色々あるけれど、実際に行って良かった場所を友達にもオススメしたい!と、言う訳で私が行って良いと思ったオススメの場所と、これから行きたい夢のプランも合わせて青森に来てくれたお友達に実際に私がオススメした観光プランをご紹介☆今回はフェリーで函館から来るお友達にオススメ...

記事を読む

青森観光スポット記事〜下北半島編〜

青森観光スポット記事〜下北半島編〜

移住して良かった、青森!!自然は美しいし、食べ物は美味しい!!旅行でも、観光でも、はたまた移住でも?!時間をかけてでも一度は青森に来たくなる様な、名所やグルメをご紹介します。今回は青森の中でもちょっと離れた、下北半島をご紹介☆→【青森観光グルメ記事〜下北半島編〜】はこちら青森観光スポット記事〜下北半...

記事を読む

【ブログ】面倒臭がり屋の私が不便な田舎暮らしを選んだ理由

【ブログ】面倒臭がり屋の私が不便な田舎暮らしを選んだ理由

都会生活29年目にして、不便な田舎暮らしを選んだのは単に都会に飽きたからじゃない。自分自身の可能性が見いだせなくなったからだ。田舎暮らしを始める前は、老後にのんびり田舎も良いな。なんて思っていたけれど、若いうちからの田舎暮らしだからこそ何も無い田舎に「生き甲斐」がある。【ブログ】面倒臭がり屋の私が、...

記事を読む

トップへ戻る