「 古着 」一覧

1DAYきものレッスンレポート8月12日

1DAYきものレッスンレポート8月12日

たったの1回2時間で普段着の着物の着付けが学べる唯一無二の1DAY着物レッスン♪本日は、100分only名古屋帯コースのレッスンでした→1DAYきものレッスンレポート8月12日着物初めてとは思えないこの小慣れ感!!私の方が惚れてしまったー♡右のお写真は着物モデルさん!ではなくなんと、昨日は初めて着物...

記事を読む

夏期休暇を終えて、次のステージ到来「生きる事」

夏期休暇を終えて、次のステージ到来「生きる事」

先日、8月6日〜11日まで夏休み休暇を頂いておりました。今回は青森のねぶた祭りからの北海道ビアガーデン◎土地や人との縁を深める一時となりました。青森は自然豊か。水が綺麗で所々に湧き水が湧いています。青森裂き織り会館。最後の最期まで生かされる布達。青森市ねぶた祭り。想像以上に本物は大迫力で感動と興奮!...

記事を読む

普段着の着方教えます☆通わない1DAYきものレッスン

普段着の着方教えます☆通わない1DAYきものレッスン

たったの1日2時間でサクッと普段着の着物の着方がマスター出来る☆通わない、1DAYきものレッスン開講中♪普段着の着方教えます☆通わない1DAYきものレッスン普段着の着方とは?着物は一見するとどれも同じ様に見えますが、帯の結び方や着物の柄、素材などによって着れる場面が異なります。着物に関してはその点で...

記事を読む

夏は浴衣でイベントに参加しよう!東京夏の浴衣イベント情報「8月」

夏は浴衣でイベントに参加しよう!東京夏の浴衣イベント情報「8月」

8月本格的な夏到来!!夏は何をして遊びますか^^花火にお祭りに海に旅行に、色んなイベント盛りだくさん☆今年は去年以上に浴衣を着て夏を楽しもう!!8月の浴衣で参加出来る夏のイベント情報をまとめましたのでぜひ参考にしてください。夏は浴衣でイベントに参加しよう!東京夏の浴衣イベント情報「8月」夏の浴衣イベ...

記事を読む

着物は自由なファッションである「NEO着物」のススメ

着物は自由なファッションである「NEO着物」のススメ

着物は着るのにルールが沢山ある。着方が難しいからいまいち一歩踏み出せない。とにかく値段が高いし、気軽には手が出せない。いいえ、着物はただの着るもの。衣服としての着物は自由で身近な纏う布です。着物は自由なファッションである「NEO着物」のススメ着物は自由なファッションである「NEO着物」とは着物から自...

記事を読む

ババ臭い羽織は洋服と合わせよ!初級編NEO着物のススメ

ババ臭い羽織は洋服と合わせよ!初級編NEO着物のススメ

ババ臭い羽織はババ臭い着物と合わせても、結果ババ臭いコーディネートになってしまう。どうにかこうにかコーディネートを工夫してババ臭い羽織をお洒落に格好よく着こなせない物か…「そうだ!洋服と合わせよう!!」ババ臭い羽織は洋服と合わせよ!初級編NEO着物のススメババ臭いと表現するとネガティブなワードですが...

記事を読む

着物にロゴを入れてみた!〜時代布池田 Ikeda-Homme〜

着物にロゴを入れてみた!〜時代布池田 Ikeda-Homme〜

アーティスト、個人事業主などブランディングには欠かせないロゴ。家紋の変わりに着物にロゴを入れるというのが今、身近ではブームなんです☆着物にロゴを入れてみた!〜時代布池田 Ikeda-Homme〜普段着の着物にお洒落をプラスして、また自分が何をやっている人なのかを背中から一目で語れるロゴを着物に描いて...

記事を読む

話題の物々交換で着物と洋服を交換してみた

話題の物々交換で着物と洋服を交換してみた

2014年の夏。洋服を一切捨てて365日着物生活に突入してからしばらく洋服を持っていなかった私。だけど、こんな着物生活をマネしたいと思う人は極まれで、もっと着物が身近になる様に洋服と着物という衣服の垣根を壊した新しいスタイル「NEO着物」をご提案♪そんな着物は持っているけど洋服を持っていない私と、洋...

記事を読む

原宿の着物スポット☆意外と知らない厳選3ルートをご紹介♪

原宿の着物スポット☆意外と知らない厳選3ルートをご紹介♪

原宿と言えば、最先端で個性的な東京随一のファッションエリア!竹下通りは今も昔も東京の若者の流行発信拠点。そして、坂を上っていくと高級ブランド店が立ち並ぶ表参道エリアへ。チープで若者が集うエリアと、高級な洗練された大人の街が隣接する不思議な街原宿。またそのエリアを挟む様に、明治神宮と根津美術館の日本人...

記事を読む

和装男子輩出シリーズ☆和歌山から来た挙動不審な苔◯創作家さん

和装男子輩出シリーズ☆和歌山から来た挙動不審な苔◯創作家さん

先日はるばる和歌山からお越し頂いた苔◯(こけだま)創作家のこけCのたけCさん。どちらで知って頂いたのかと思えば鞄職人のはしかわひかるさんのブログを見てご連絡くださったとの事。→【「ゆるstyle。」はしかわひかるのゆる革、ゆる金具Life。】はしかわさん、記事カテゴリーに「和服なお話」を作ってしまう...

記事を読む

スポンサーリンク
大きい広告
トップへ戻る